SSブログ

もう来年の舞台予定か... [舞台]

って事で、来年の新感線公演です
春は「薔薇とサムライ
秋は「鋼鉄番長」
そう言えば、いつだったかな?
何の楽だったか、「次回は 鋼鉄番長!」とか何とか言ってた気がする
それにしたって去年のハナシ(それ以来見てない...)
そうか 来年か(^^;)
ま、それはいいとして春の出演者ですよ

浦井君、初 新感線!
出演 おめでとう!!

いや ビックリ
浦井君が出るなんて 思っても居なかったっすよ
どんな風に調理されるんでしょうかね
チョット楽しみだったりして...ふっふっふ
みはるちゃんや天海のねーさんも出るから
結構テンポいい感じなのかな?とか想像してみたり...
藤木さんや山本くんが出るのも楽しみなんですよ

あ 今 気が付いた!
五右衛門ロックの世界なの?
あら 私、これは(も?)見てないわ(^^;)

あと...
沙也加嬢ですか?
スミマセン
わたしゃ どうでもいいです
ってか むしろマイナス方向です
でも、出るからにはしっかり頑張って頂きたいなっ、と

そう言えば、前にきっしーがブログで「新感線に出たい」とか書いてたけど
...浦井君に先越されちゃいましたか(^^;)
でも、まだチャンスはある、かも
いつか出れるといいね きっしー

ま、何にせよ 楽しみではあります
最近、新感線で心躍る感じのものに出会えてないので
ここらでひとつ、お願いしたいものです
と言うか、見に行ってないんだから出会える訳ないっつーの!
...反省
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

チョットぼやいてみる(^^;) [雑記]

7日の週休が別の日に変更になったので
ならば 松原クンの帝劇初日でも見るか、って事で
某プレイガイドを覗いてみたら...
え うそ 売り切れ?
数日前までは残ってたよ?
かといってナビザじゃ2階のS席しかないし
しかも、定価だし...(←これ重要!)
ちょっと探してみます
さすがに5桁は出したくないので、B席がいいんだけど
さて どうしたものやら

と言う事で、レミ開幕も近づいてきた訳ですが
...
咳が止まりません
薬も今までに3回変わりました
前回診察に行った時、薬を変えても症状が変わらないので
「....漢方、試してみようか」という事になり
今は 麦門冬湯というのを飲んでます
顆粒なので飲みやすいのがいいです
けど...飲む時間がねぇ(^^;)
食前30分前って....そりゃ食事の時間が決まってればいいけど
仕事中なんて、昼食は扱いによっては1時近くになることもあるし
夜も旦那の帰り次第なので時間が読めないし
キッチリ30分前じゃなくていいよ~と言われてるけど う~~ん
結局、忘れて食事の直前に思い出して飲んでるワタシであります
ダメダメじゃん(-_-)
そんなワタシですが、この漢方、結構効いてるかも??
相変わらず、薬が切れるとゲホゴホ出てくるんですが
それ以外は、前ほど咳き込まなくなった、かも?
今まで漢方を飲んで効いた試しがなかったので、効果にビックリです
これで効かなかったら...喘息を疑いましょうって事だったから
何が何でも効いて欲しいんですけどね

そう言えば前に、やっぱり咳がひどくて、しかも止まらなくて
別の医者に掛かった事があったんですけど
肺炎を疑われて採血したんです
で、結果を電話で問い合わせたわけですが...
開口一発
「肺炎は違ったからいいんですが、それより問題なのは血です!!
 今、どこにいるんですか?」
「へ?会社ですけど.....」
「えぇっ?動けるんですかっっっっっっ!?」
「...」
「階段、登れるんですか?この数値だと普通、息切れして動けないですよ?」
「(今朝は乗り遅れそうになったから、駅まで走ったけど)←心の声」
「ヒドイ貧血ですから、こっちの治療をすぐ!」
「(はいはい...)」
なんて事もありました(^^;)
今ですか?
今はもう、原因は無くなったので正常数値です
ふっふっふ これで夢の献血も夢じゃないぞ~~

さて明日で9月も終わりですねぇ
衣替えになるので、夏も終わります
やっと終わるんだわ...

☆追記
昨日の記事にお抹茶、付け足しました
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

画像では美味しそうに見えませんが(^^;) [美味しいもの]

旅行で買ってきた京都?みやげ

まずは満月の阿闍梨餅

餅.JPG

これはですね、皮がモチモチっとしてて美味しいんですよ♪
この何とも言えない食間が病み付きになります
抹茶と一緒に頂くとgood!

丁度、伊勢丹の催事で出展してたので買ってみました
マダム シンコのマダムブリュレです
若いお姉さん方が皆さん買ってたので、一体、どんなもん?と気になりました
これは京都と言うよりは大阪です
パッケージはド派手なショッキングピンク!
しかも、裏はヒョウ柄!
も、これだけでも「いかにも大阪!」って感じです>関東人のイメージ

パッケージから出した感じ
ブリュレ1.JPG
ちゃんとお皿に移してから写真撮れよ....って感じですが
スミマセン
今日はもうそんなことまでやる気力が有りませんでした(^^;)

切るとこんな感じ
ブリュレ2.JPG

ブリュレの名前通り、上はお砂糖ジャリジャリって感じのカラメルです
って この表現じゃ魅力急降下ですよね(^^;)
いや、さすがに甘いもの好き~な私ですが、ジャリジャリ感だけはイマイチでして(^^;)
じゃ何で買ったんだよ...という突っ込みは無し、の方向で...

これは一緒に牛乳が合います>私は、です
もしくは、ストレートの紅茶がgoodじゃないかと
とにかく甘いので、そんなに量は食べられません
私は一回、1.5cm位が適量かな?
旦那と娘はガンガン食べてました 
す、スゴイ...

も一つ
これも、催事で出店してたので買ってみました
高台寺 洛匠のわらび餅です
わらび.JPG
2種類しか写ってませんが、実はもう一つ「黒糖わらび餅」も買いました
写真を撮る前に食べ終わってました(^^;)
一つ500円!
安いっ!
しかも、オイシイです~
切り身も大きいのが嬉しいです

以上3種類が旅行みやげです
脈絡はありませんが、どれもとても美味しかったです(^_^)v

それと
伊勢丹の地下で買った、京都のおかずを色々詰めた折り詰め
これが思った以上にヒットでした(^_^)v
大好きな麩まんじゅうも入ってるし、生麩の田楽も入ってるし
梅の甘露煮なんてすっごく美味しかったし
また行ったら買おう!と思いました
これはマジ、美味しかったです
新幹線の中で食べたので、画像は有りません スミマセン

☆追 記☆

薬師寺で頂いたお抹茶です
抹茶1.JPG
腹ぺこだったので、すっっっごく美味しかったです
(空いて無くても美味しいと思いますケド(^^;)
お菓子は薬師寺でも売ってる干菓子です
紅白であるんですが、私はピンクの方を頂きました
これ、飛天が浮き彫りになってます
抹茶2.JPG
食べるのがちょっと勿体ない感じですが、有り難く頂きました
上品な甘さなので、抹茶にピッタリでした
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

世界遺産の旅 【二条城】 と晴明神社、西本願寺 [旅行 国内]

3日目は京都に戻り二条城と西本願寺を見てきました
が..その前に向かったのは晴明神社です
前から行ってみたかった神社です
丁度、22,23日がお祭りだと言う事で こりゃラッキー♪とばかり行ってきました
京都駅から9番のバスで一条戻り橋バス停で下車
降りてすぐに神社はあります

晴明神社5.JPG

でも、朝11時前ですからねぇ
そりゃ 何も有りませんって(^^;)
取りあえず、神社前の歩道と参道に露天が準備をしてました
晴明神社1.JPG

鳥居には神社名じゃなく五芒星(桔梗印)が!
おぉ~~~

そして すぐ脇には旧一条戻り橋があります
晴明神社4.JPG
式神も袂に居ます
この橋は、掛け替えられる前の欄干の親柱を境内に移して再現したもの、と言う事でした

この先、道路を渡ると神社入り口です
晴明神社2.JPG
ワタシは全く気づかなかったんですが、友達に言われて提灯を見てみたら
晴明神社3.JPG
あら!
五芒星(桔梗印)が赤と黒になってるーーー

境内の中には、晴明が念力で湧水させたという井戸もあります
晴明神社6.JPG
よく見ると、下には十二支が刻んであり、今年の恵方に水が流れています
そして、この場所は千利休が自害した場所でもあるそうです

本殿です
晴明神社7.JPG
丁度、ご祈祷が始まるところでした

本殿の横には晴明の像と、反対側には厄除けの桃がありました
晴明神社10.JPG
自分の厄やまがまがしいモノをこの桃に「撫で付け」て下さい、とあります
なるほどー
有り難く撫で付けて来ました

次に向かったのは二条城です
またまた9番バスに乗り、二条城前で下車
この日はこの9番バスにお世話になりっぱなしでした

連休とあって、城内は大変混んでいました
入ってまず目にはいるのは唐門です

二条城1.JPG

唐門の所には
「ここで写真を撮ると流れが滞るから遠慮されたし」
みたいな事を書いた立て札がありました
まあ、撮るわな ここは(^^;)

門をくぐると見慣れた光景が出てきます
二条城2.JPG
良くパンフレットとかに載ってるのはこの図柄ですよねぇ

まあ、この先画像が余りないのですが
撮影禁止って事もあるんですけど、どうも写真は興味の度合いと比例するというか
奈良とか宇治に比べると、恐ろしく枚数が少ないです
ホントにゲンキンに出来てます(^^;)

さて ここから二の丸御殿の見学に行きます
大勢の観光客が来ているため、一般の見学者も団体入場口を使うように
係りの人がマイクで指示しています
そりゃそうだよね 連休だもんね

団体入り口から中に入り色々な部屋を見学していくんですが
ハッキリ言えば、狩野派はそれ程興味がないので
狩野探幽くらいしか名前は知りません
のでので、説明されても「ふ~~ん へ~~」って感じで(^^;)
しかも、キンきらな襖とか見ても「落ち着かないよね」なんて友達と話す始末
公務の部屋だから、落ち着く必要はないって言われればそうなんですけど
やっぱり、安土桃山~江戸は肌に合わないわね と思った瞬間でした

それでも、得るものはありました
譜代・親藩と外様の扱いの差、とでも言いましょうか
あまりの扱いの格差にビックリです
外様には、越すに越されぬ大井川...位の隔たりだったのかも?
部屋は広くていい感じに見えるんですけど
実際、将軍と会うとなると....遠いです!
将軍までの距離が遠い~~~~~~~っ!
地位の差、というものをイヤという程味わえそうです
...考えすぎかしら?
あれだけ広かったら、何かあった時用に
隣の部屋にお付きが待機してたって言うけど
慌てて飛び出して行っても間に合わないと思うけどなぁ
それに、分厚い襖越しでどうやって気配を感じろと言うのかしら?
その辺、フシギというか納得出来ないと言うか...

あと、廊下もそうです
外様エリアは鶯張りの廊下
要するに 板張りです
譜代エリアは畳敷きだったそうなので、この辺からも違いは分かります
しかし、やる事がえげつないぞ...
なんて 思ってしまうワタシ(^^;)
ま、そんな色んな事を感じさせてくれた二条城でした

堀川御池の方から見た二条城お堀
二条城3.JPG
ライトアップの時なら、きっとキレイなんでしょうね

さて このあとはチョット休憩
京都ホテルにてお昼ご飯です
二条城4.JPG
ちょっとだけ豪華に「湯豆腐御膳」2300円を食べました
私、初めて「むかご」を食べました(^^;)
童謡とかで聞いた事はあっても、現物を見た事もなかったので
初め「これ なに?食べれるの?」なんて友達に聞いてしまいました
はずかしい~~~~

さて お腹も一杯になったら...意外と良い時間になってました
駅へ行くついでに西本願寺を見学しました
東本願寺の前は何度も通った事があるのですが、こちらは初めてです
門の横には賑々しく大きな旗が幾つも掲揚されていて、ハデな感じです
西本願寺1.JPG

中にはいると...広いです!
新選組の屯所があったのも納得の広さです
そして、建物が大きいです!
しかも、御影堂の方は金ピカだ!
奥の方の柱までピカピカだ~~~~
うひょ~~~~

庭の両脇には大きな銀杏の木があります
本堂の前には
西本願寺4.JPG
御影堂の前には
西本願寺3.JPG
特に、こちらの銀杏は 天然記念物 大銀杏 だそうです
普通はもう一つの銀杏のように上に延びていくんでしょうが
こちらはわざわざ横に枝を張ってます

そして 本堂
西本願寺2.JPG
阿弥陀如来が本尊です

御影堂です
西本願寺5.JPG
こちらは親鸞聖人の像が本尊として祀られています
どちらも重要文化財です

そうそう 面白い?もの発見
単なる瓦なんですけどね
本堂のもの
西本願寺7.JPG

御影堂のもの
西本願寺6.JPG
なんだか 顔文字みたいでカワイイ感じがします
それはちょっとおいといて....
よく見ると、御影堂の方は上に●が二つ付いてますよね?
本堂の方には付いてません

何で?

お友達が西本願寺派なので聞いてみたところ
「知りません」とのこと
どなたか、ご存じの方が居たら教えて下さいm(_ _)m

さて ここを見終わったのが4時過ぎ
またまた9番バスで京都駅へ戻りました
さて お土産でも買おうかねぇ と駅ビルへ
実は、朝一番で阿闍梨餅を買おうと伊勢丹へ行ったんですが
....
ものすごい行列!!
いいよ、帰りに買うよ って言って先に観光へ行きました
もう 空いてるかしら?と思って売り場へ行ったら
....
もっとスゴイ行列になってました(^^;)
んな40分も並んで買ってられるかーー!!!!(`□´;)
いや....買いましたけどね
別のトコで
やっぱり食べたいじゃないですか!ねぇ
餅.JPG

お土産も買って、これにて二泊三日の京都奈良の旅は終わりました
まだまだ見てない所があるから、また来年も行くぞーー!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世界遺産の旅 【唐招提寺】 [旅行 国内]

薬師寺のあとは唐招提寺です

細い道を歩いて10分ほどの距離にあります
この日は連休の中日だったためか、周辺道路は大渋滞
暑さプラス車の熱気でクラクラです(^^;)

南大門
唐招提寺1.JPG

門を入ると正面に金堂が見えてきます
あ!この光景、見たかもー!
唐招提寺2.JPG

並木を抜けると平成の大修理を終えた金堂が姿を現します
唐招提寺3.JPG

正面を脇から見たところ
唐招提寺8.JPG


鼓楼
後ろは礼堂
唐招提寺4.JPG

経蔵
日本最古の校倉
唐招提寺7.JPG

宝蔵
隣にある経蔵より一回り大きい造りです
唐招提寺6.JPG


庭には萩が咲いていました

唐招提寺9.JPG

新宝蔵では修理で外された天平時代の鴟尾を展示してあるのですが
なんと、直に見れます!
ガラス越しとかじゃないんです!
ビックリ
国宝だよ??!
こちら、4時で閉館だったんですが
チョットだけ長く開館してくれました
私たちも5分前くらいに入ったので助かりました(^^;)
この展示室前に、中国の樹木である瓊花(けいか)が植えてあります
春に咲く花はよい香りがするそうです

こちらの建物に葺いてある瓦は、お寺の名前が入ってます
唐招提寺5.JPG

次は、金堂内部が見れるようになった頃に行きたいです
あ、そうそう
門を入って金堂が見えたところへ来てやっと
「あれ?この風景、見たかも?」と思いました
うん 見た覚えがあるよ!
やっぱりその場へ行ってみると、多少は思い出すものなんですねぇ



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世界遺産の旅 【薬師寺】 [旅行 国内]

二日目は薬師寺へ行きました

西ノ京駅を降りると、すぐ左側に参道があります
ズンズン進むと、そこには玄奘三蔵院が有りました
...って今は言えますが、着いた時は分からず
「あれ?薬師寺ってこんなだったっけ?塔は?東塔はどこ?」
なんてアホな事をヌかしていたワタシ(^^;)
違います!
玄奘三蔵院です(^^;)

薬師寺1.JPG

空が広い~~~~
なんか、視界に占める空の割合が広いです
都内だと、ビルとか目に入っちゃいますもんね

薬師寺2.JPG

そして!
視界に玄奘三蔵院だけしか入らないってのもスゴイですよねっ!!
この建物より高い建物が無いんですよ?!!
これは考えたら余りない経験です
奈良だーーーーー!と実感した瞬間でありました

で、これが玄奘三蔵院です
薬師寺3.JPG

前の画像で、中心にちょこっと見える金のタマネギがこの建物の屋根になります
中に納められている玄奘三蔵の像は、想像してた感じと違ってました
...って言うか、私の「三蔵像」ってTVのイメージだったりするので
そりゃあ 違ってるダロ!って事ですよ(^^;)
で、こちらは玄奘三蔵の頭の骨を祀ってるって話でした>ガイドさんの話を又聞き(^^;)

さて 次は本当の薬師寺に向かいましょう
玄奘三蔵院を出ると、正面に東塔が見えました
薬師寺4.JPG
そうそう これよね!

以前にも書きましたが、ここは修学旅行で一度来てます
が、まっっっっっったくと言って良いほど覚えが無く
でも、お坊さんの話がすっごく面白かったのは覚えてます
内容はすっかり忘れてますけど(^^;)
それと、だだっ広い広場の中にポツンと塔が建っていた
と言うイメージです(あくまでもイメージです)
お坊さんの話も、確か塔の前で聞いた様な気がするんですけど...
どうだったっけ?>といぴあのサン(^^;)
当然、西塔はまだ無かったハズだし、回廊とかも無かったと思うし
じゃ ご本尊の薬師如来とかどこに安置してたの?って聞かれると
...金堂はあったんだろうな(昭和51年に再建デス)
記憶にないだけで(^^;)

金堂です
薬師寺5.JPG
中にご本尊の薬師如来、左右に月光菩薩・日光菩薩を従えてます
お坊さんの説明が面白かったですよ
薬師如来はお医者さま
日光菩薩は、日光=太陽だから昼間 なので日勤の看護士
月光菩薩は 月光=月だから夜 なので夜勤の看護士
おーー!なるほど!!

「凍れる音楽」東塔です
薬師寺6.JPG

昭和56年復興の西塔です
薬師寺7.JPG
...え?56年にはあった?
ちょっと待て!
って事は、行った時はもうあったんだ...
えーーーー...

大講堂
薬師寺8.JPG
こちらは西塔のあとに出来ているので、間違いなく見てないです
こちらには2004年に奉納された釈迦十大弟子の彫刻もありました

中門
薬師寺9.JPG
こちらにある仁王さまは珍しく甲冑を着ていてカラフルでした

薬師寺の正面玄関 南門です
お寺は全て南向きに建ってると説明を受け
だから どのお寺にも南門が有るのか!と納得しました
薬師寺10.JPG

お寺を出てから大池へ向かいました
そこから、よく絵はがきとかに乗ってる風景が見えるということでした
日陰のない道を歩く事15分
河岸工事された大池に到着
池越しに薬師寺が見えますが....遠い(^^;)
薬師寺11.JPG
それでも、この光景が直に見れて良かったです

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

世界遺産の旅 【宇治】 [旅行 国内]

宇治に降りてみたら駅前で面白いモノ発見!
宇治3.JPG
宇治茶の茶壺を形取ったポストがありました
前回来た時は無かったぞ わはははは

それと 宇治橋西詰めの電話ボックス
宇治4.JPG
さすがです
電話ボックスの上にも鳳凰が乗ってます

ま、それはいいとして
中村籐吉本店でスイーツで英気を養ったらまずは平等院へ
鳳凰堂内部もすぐに拝観出来ると思っていた私たち
勉強不足でした
拝観時間が指定されるんですか...
で、今だと何時の回ですか?
え?2時半?
....分かりました
他の所を先に見て、時間になったら戻ってきます
と言う事で、先に宇治上神社へgogo!

平等院から宇治上神社へ行くのに宇治川を渡ります
大通りへ出れば一本の橋を渡るだけで済むのですが
なんか 勿体ないな~ って事で、中洲経由で渡りました
とってもいい感じよ♪
友達は「写生で良く来たよ」って言ってましたが、ここならいい絵も描けるでしょうねぇ
うちなんて、「ここのどこを描けって言うのよ!!」って言うようなトコでしたからねぇ
ウラヤマシイ限りです

まずは手前の橋を渡ります
宇治川1.JPG
奥に朱塗りの橋もあったんですが、遠回りなのでこちらを渡りました
中洲を歩いて次の橋へ
宇治川2.JPG
こういう風景に朱塗りの橋って似合いますよね
前に渡った木の橋も風情があって良いし...
結局、どっちもいいんですけど(^^;)

橋を渡ってチョット行くと宇治上神社に着きます
ここも世界遺産に指定されているそうです
...知りませんでした(^^;)
宇治上神社1.JPG
思ったより小さい神社の様です

菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、応神天皇、仁徳天皇を祀る
本殿は日本最古の神社建築   by京都府HPより

だそうです
小さい、なんて言いながらも拝殿も本殿も国宝です
わお!
拝殿です
鎌倉時代の建築ですが、寝殿造りの様式も残っている、らしいです(^^;)

宇治上神社2.JPG

本殿です
宇治上神社3.JPG

何がなんだかサッパリ分からない画像ですが(^^;)
実はこの中にまた別のお社が3つ入っています
見えている建物は、そのお社を覆うように建っています
中にあるお社は、向かって右に
「莵道稚郎子(うじのわきいらつこ)(弟)」
真ん中に「応神天皇(父)」
向かって左に「仁徳天皇(兄)」のお社となっています
平安時代後期の建築で、神社建築としては最古のものだそうです
...そうなんだ~
じゃあ 古いって言えば伊勢神宮とかどうなのよ?
とか思って見ていたんですが
確かに起源は古いけど、あちらは遷宮を重ねてるんですよね
「建築」としては古くないのよ!
はははは やっと今、気づきました
我ながらアホです(^^;)

さて そうこうしている間に拝観時間に近づきました
平等院へ戻ります
再入場となりますが、先ほどの鳳凰殿拝観チケットを見せればOKです

平等院1.JPG
おぉ~~~平等院だ~
10円玉と同じだ~~

と感激しながらも、鳳凰殿の拝殿を待つ列へ並びます
社殿の真横になります
平等院2.JPG

時間が来たら、案内のお姉さんと一緒に50名がゾロゾロと入っていきます
こんな感じでしょうか?
平等院3.JPG
中ではお姉さんが15分ほど説明をしてくれます
質問にも答えてくれます
何を聞いても返事がちゃんと返ってくるのには驚きました
拝観が終わって、友達が
「あんた達、ちゃんと手を合わせた?」
あっっ!!
そう言えばすっかり忘れてました(^^;)
お参りするより何より、「見学」しちゃいましたよ
そうでした
仏様の前でしたね
も、美術品か何かを見てるかのように錯覚しちゃってました
反省 反省

拝観が終わって、飛翔館へ回ります
道すがら横から見た鳳凰堂
平等院4.JPG

飛翔館では外されている雲中さんや鳳凰を見る事が出来ます
お姉さん曰く「思ったより雲中さんは大きいですよ」って事でしたが
うん 確かに...
思ったより大きいです
手の平大くらいなら、一つワタシも欲しいです(こらこら!)

飛翔館を出ると鳳凰堂の裏手に出ます
平等院5.JPG
こちらの方が、屋根に乗っている鳳凰がよく見える気がします

10円玉にしても1万円札にしても、何故ここが選ばれたんでしょう?
その辺、案内のお姉さんに聞けば良かった、と思う私でありました
誰が選んだんでしょうねぇ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

中村籐吉 本店 [美味しいもの]

宇治に着いて真っ先に向かったのが

中村籐吉本店

こちらのカフェです
地元の友達曰く「いつ行ってもスゴイ人」
と言う事でしたので、真っ先にgo!
11時位でしたが、話の通り待ってる人が沢山
午後になるともっと人が増えるだろうと判断し、待つ事に...
それでも、30分くらいですかねぇ
思ったより早く入れた様な気がします

んで ここで頼んだのが
抹茶ゼリィです
凍った竹の器に入って出てきます

宇治2.JPG

この日はホントに暑くて、この凍った竹を触ると気持ちいい~~
抹茶アイスも二つ入っているし、冷たくてオイシイ~~
白玉も柔らかくておいしいし、
ゼリーは...普通のゼリーよりモチモチっとした感じかな?
ちょっと弾力がある感じですが、これがまたgood!!

このメニューは、ここ本店ですと竹の器に入ってきますが
平等院近くにあるお店だと、普通のお皿で出てくるようです
時間があるなら、是非本店で食べてください

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

楽しかった3日間 [旅行 国内]

旅の最終日は晴明神社と二条城、西本願寺へ行って来ました

晴明神社は今日と明日が祭礼らしく
朝(11時前か?)に着いた時、
既に神社前では露天商が開店準備をしてました
(ソーセージのタマゴ巻き、ってのがありましたが
一体、どんなもんなんでしょう?)
それと、丁度キキョウの開花時期と重なった為
この時期だけに販売されるグッズもありました
桔梗お守り(団扇付き)と桔梗土鈴です
私は桔梗土鈴を買ってきました

桔梗土鈴.JPG

晴明神社を出て、次は二条城です
今まで 行こうかな~でも江戸時代だしねぇと思って
どうしても行くまでに至らなかったんですが
今回はgo!

やっぱり思った通り金襴豪華で私には合わないんですけど
見応えはありました
譜代と外様の違いがこれほどまでにしかも、あからさまに表れてるとは!
ビックリびっくり!

西本願寺に至っては
でかーーーい!!!
広ーーーーーい!!
金ピカーーーー!!
御影堂なんて、奥の柱まで金ピカです
目がくらみます(^^;)
すごいわ 西本願寺
恐れ入りました

この二日間、天平だの白鳳だのという、
どちらかというと「木目」とか「漆」と買って言う色ばかり見てたので
この金ピカには目がちかちかしちゃいました(^^;)

でも、どっちが好きか?と聞かれたら....
間違いなく、天平時代を選びます
まあ、こちらも当時は金ピカだったのかもしれませんが
現状では、奈良の方に旗が揚がるかも?
なんて思いながら今日は見学してきました

関係ないですが
今日は曇り、時々雨とかという予報だったので油断しました
帰宅してお風呂に入った時、首から肩に掛けてヒリヒリ
ん?
.....ぎゃ~~~~!!!
日焼けしてるーーーーーー(T_T)
こんな、焼けてヒリヒリするほど焼けたの、ここ十年は無かったのに
グスグス...油断したー!
道理で肩掛け鞄がすれて痛かった訳だ
なるほどね

さてこれで楽しい夏休み<京都奈良の旅>が終わりました
3日間案内してくれたお友達には感謝感謝!です
初日、実家に帰省を伸ばして一緒に宇治を回ってくれたお友達にも感謝感謝!
本当にありがとうございましたーーーーー!

明後日から現実に逆戻りです
あとは年末のベルリンへ向けてニンジンセットだわ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

奈良 西ノ京 [旅行 国内]

今日は一日奈良、西ノ京に行って来ました
薬師寺と唐招提寺です
どちらも修学旅行で来たハズですが
まったく記憶になく(^^;
いや、薬師寺は多少記憶があるか…
お坊さんの話がとても面白かったのは覚えてます
それとだだっ広い砂地に塔がポツンと建ってるイメージとか…
でも、いざ行ってみたら記憶と違っていて…う~ん
相変わらずお坊さんの話しは面白かったです

唐招提寺は、行ったら何となく、ぼや~っと思い出した感じです
講堂、見たかも…(って、見てますからっ!)

11時位に着いて、駅を出たのは5時
6時間か…そりゃ足も棒にになるわな(^^;
でも充実した6時間でした

いいですが、昨日も今日もいい天気で暑くて暑くて(^-^;
この2日間で、腕は日焼けしてました
悲しい事に、みごとに土方焼けです(:_;)
夏、あれほど注意してたのに、ここにきて…(T_T)
ガックリっすよ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み [旅行 国内]

今日から二泊三日で京都に来ています
初日の今日は宇治散策です
散策とは言うものの、見たのは平等院と宇治神社、宇治上神社、源氏物語ミュージアムで
そのうちほとんどは平等院見学してました
帰ったらまた改めて画像もupします

明日は奈良に行く予定です
薬師寺と唐招提寺を見学して来る予定です

それにしても京都、昼間は暑いです(^^;
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドーム! [音楽]

今日はYazawaのライブで東京ドームに行ってきます!!
席は全く良くないんですけどね~ 
 ↑これでもSかよっっっ!!って感じ(-_-)
LUNAの時だって座った事無い席っすよ?
...
ま、いいでしょう
一般で、しかも先行で取った席ですから、いいトコが来るはず無し!
行けるだけでヨシ!

とりあえず ドームへgo!go!


★-----★

行って参りました!

090919_1826~01.jpg

090919_1827~01.jpg

アンコールで氷室さんと甲本さんと....一緒のギターの人(スミマセン!)
が出てきて一緒に歌ってました

氷室より布袋さんの方が嬉しいんだけどな...ワタシ...
スミマセン!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

12月はシマウマ [音楽]

ゼブラのサイトを何の気無しに開いてみたら!!!!

来日決定!

それも本日発表されたホカホカ情報だっ!(^_^)v

ZEBRAHEAD Japan tour 2009
12/4(金) 東京:スタジオコースト
12/6(日) 横浜:ベイホール
12/7(月) 名古屋:ダイヤモンドホール
12/8(火) 大阪:Hatch

よしよし!
これなら4日に行けるぞ
横浜も出来たら行きたい所なんだけど
...日曜の夜だからねぇ(^^;)
土曜なら行けるけど、日曜の夜でしょ?
おまけに横浜じゃ 翌日の仕事が...
取りあえず、新木場は行くぞっ!

ふっふっふ
12月はライブ三昧だわ♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

横浜 洋館めぐり [旅行 国内]

美味しいものを食べたら、次は目に美味しいものだよねっ!?
って事で、洋館めぐりに行ってきました
桜木町駅から、前回お世話になった「あかいくつ」号に乗り
「港の見える丘公園」で下車
さあ 行くぞー!

って思って正面の外人墓地に直行してしまうワタシ
思いつき行動だってのがバレバレです(^^;)
バス停のすぐ横に、イギリス館と山手111番館がある事に
全く気づいてませんでした わはははは~ ばか~~
ま、これは次回行く事が有ればってことで!

外人墓地に沿って歩いていくと、左手に山手十番館があります

洋館1.JPG

次に見えてくるのはカワイイ洋館、山手資料館

洋館2.JPG

そのお隣には 山手聖公会
余談ですが、うちの子が通っていた保育園は
この日本聖公会に属する保育園でした

洋館3.JPG

ここに限らずですが
電線が邪魔です!
写真を撮ると、必ずと言っていいほど電線や電柱に悩まされます
折角の風景が台無しだ~~~~ しくしく

教会を通り過ぎると山手234番館です
洋館4.JPG洋館4-1.JPG

二階建てでワンフロアーに2家族、合計4家族で住める様になっていたそうです
こちらのお宅の横には「えのき亭」があります
洋館5.JPG

道を進んでいくと、今度は右手にエリスマン邸が見えてきます
公園の中に建っているので仕方有りませんが、蚊が多いです(-_-)
ここのお家、網戸がなかったけど夏の間はどうしてたんでしょうか?

洋館6.JPG

小道を挟んでお隣にはベーリック・ホールがあります
私が住むならここがいいです!!

洋館7.JPG洋館7-1.JPG

茶色でまとめられた落ち着いた感じがいいですよね~
んで、中もカワイイのだ!
玄関ホール
床の市松模様がステキ♪

洋館7-2.JPG

で、玄関のドアがこれまたオシャレ

洋館7-3.JPG

玄関から見た時、正面にあった階段なんですけど
手すりが渦巻きでカワイイんです
特に、下側の渦巻きが...

洋館7-5.JPG洋館7-4.JPG

二階から見た庭

洋館7-6.JPG

当時のガラスが結構残ってました
全部、現代のガラスになってるのかな?と思っていただけに
ちょっとだけ嬉しいです
ただ、カメラを通すと分からないのが残念!
昔のガラス越しで風景を見ると
波打った感じに見えるのが好きなんです

飾り窓

洋館7-7.JPG

ここを出てイタリア山庭園へ向かいます
途中、左側にカトリック山手教会が見えてきます

洋館8.JPG

ズンズン進みます
約1㎞ほど歩くとイタリア山庭園の外交官の家に着きます

洋館9.JPG

ここは玄関のすぐ脇にお付きの人の為の待機室みたいなのがあり
今まで見てきた「私邸」とはチョット趣が違ってました

こんなステンドグラスの扉もあります

洋館9-2.JPG

二階バルコニーから見た庭園

洋館9-1.JPG

ここから坂を下ったすぐの所にブラフ18番館があります

洋館10.JPG

グリーンが爽やかな洋館です
特にサンルームがよかったです

洋館10-1.JPG

でも、やはりここも網戸は無い...
夏、締め切ってるのは暑いですよね?
窓を開けると、高台に建ってるからなのか 風通しもよくて涼しいんですけど
でもねぇ 蚊はねぇ....
聞いてみればよかったな

大雑把にパパッと回っただけでしたが、結構見応えがありました
今まで、車でサーッと通った事しかなかったので
広範囲に点在してるなんて知りませんでした
キュッと固まってあるもんだと思ってたもので(^^;)
結構坂道がキツい所もあり、食後のいい運動になりました
さて、次回は見逃した2館を見に行くぞー!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

横浜ロイヤルパークホテルでアフタヌーンティー [美味しいもの]

行ってきました!&美味しく頂いてきました!
今月はホテルの開業月だそうで39フェアを開催中(^_^)v
アフタヌーンティーは、2人で3900円です

AT3.JPG

これに、wrb予約するとおまけが付きます
ロイヤルミルクティーを1杯サービス!
美味しゅうございました

さて こちらのATはこんな感じです

AT1.JPG

まだお茶は来てません
写っているのは、サービスのロイヤルミルクティです
今回、私はダージリン、旦那はスモーキーアールグレイ、
娘はアーモンドキャラメルミルクティを頼みました
どのお茶も薫り高く美味しい紅茶でした

AT2.JPG

内容は
★下のプレート
ハムとチーズのロールサンド
ツナのシーザーサンド
玉子とキュウリのサンドイッチ

★中のプレート
モンブラン
シュトゥーデル
紅茶のムース
抹茶のエクレア
(写真のメニューには紅茶になってますが、出たのは抹茶でした)
カボチャのスコーン(ホイップバター・白桃ジャム・イチゴジャム)

★上のプレート
季節のくだもの(リンゴ・梨・キウイ・巨峰・メロン・オレンジ)
桂花陳酒のゼリー

紅茶はポットサービス
差し湯はあとで別に持ってきてくれます

時間は2時間です

取り皿もあるんですけど、帝国ホテルのように
気づいたら途中で取り替えてくれず....
勿論、言えば取り替えて貰えたんでしょうけど
結局は言い出せず...おばさかんなワタシ(^^;)

2時間、じっくりお茶してました
ソファーの席だったのでゆったり出来たのもよかったです
この値段なら、もう一度来てもいいかも と思いました

ランドマークタワーにはフォトナム&メイソンも入ってまして
ここでもアフタヌーンティーが頂けます
いつかはチャレンジしてみたいです

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。